味覚から幸せを運んでくれる洋食っていいね♪ 小田急線・代々木八幡駅エリア《せきぐち亭》
食べた瞬間にやってくるもの・・・幸せ。
幸せを感じさせてくれる美味しさ。
味覚から優しさが伝わってくる洋食に感動。
場所は、小田急線 代々木八幡、千代田線 代々木公園エリア。
お店の名前は! 《せきぐち亭 http://tabelog.com/tokyo/A1318/A131810/13001818/》
店内には、テーブル席の他にカウンター席もあるので、一人で美味しい幸せを味わうこともできる洋食店。
初めての今回は、大好物のヴィシソワーズ、タコのマリネ。
そして僕は看板メニュー?のハンバーグ(デミグラス、ライス をチョイス、ランチ時は150g、ディナーは200gだそうです)、同伴者はオムライス(デミグラス)を注文。
ヴィシソワーズ(ジャガイモの冷製クリームスープ)だが、しっかりとムラなく冷えていて、きめ細かさとクリーミーさを思う存分に味わえる逸品でした。
そしてタコのマリネ。 酸味が強めに効き、夏らしい爽やかな味わい。
続いて、オムライス。
ケチャップではなく、デミグラスを使用している。
見た目は比較的地味シェアして食したが、これが実にグレート(^O^) 離したくはない♪
思わず、幸せを逃したくなくて、抱え込みたくなる美味しさ。 卵は見た目はふんわり感に欠けるが、スプーンですくうと♪ ブラボー!
そしてハンバーグ!
こんなふんわりと柔らかいハンバーグは珍しいが、口に運んだ瞬間、味覚が幸せを優しく運んでくれる。
こちらのお店のデミグラスは、本当に素晴らしい♪
デリシャス!
料理の見た目は、いたってシンプルで地味だが、その料理を口の中に入れた瞬間、味覚は、花畑のような豊かさを、脳に伝えてくれる。
素晴らしい仕事です。
ごちそうさまでした。
せきぐち亭 (洋食 / 代々木八幡駅、代々木公園駅、代々木上原駅)
夜総合点★★★★☆ 4.0
« 自分らしさを取り戻し、自然体になれるライフスタイルを数年ぶりに味わう。 | トップページ | 登戸駅周辺は、今日、明日と秋祭りです♪ 登戸神社にはたくさんの屋台のお店が♪ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
« 自分らしさを取り戻し、自然体になれるライフスタイルを数年ぶりに味わう。 | トップページ | 登戸駅周辺は、今日、明日と秋祭りです♪ 登戸神社にはたくさんの屋台のお店が♪ »
コメント