至福の時・・・ 自分時間を過ごす隠れ家 小田急線百合ヶ丘駅エリアのBAR《コンクラーベ》
この周辺エリアでは、屈指のオーセンティックバー。
実力店ながら・・・。
良心的な価格で美味しいお酒を提供してくれるのも嬉しい♪
そのお店の名前は!! 《コンクラーベ http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140508/14012785/》
そもそも、ここを初めて訪問したきっかけは、同エリアの有名なお寿司屋さん《楠本》の大将にすすめられてのこと。
実は、コンクラーベのマスター(オーナーであり、店長であり、バーテンダーであり)は、コンクラーベの他にも、小田急線狛江駅(東京都狛江市)にも2店舗を経営している。
ここは、その内の2号店なのだ。
ちなみに1号店が《バー リンガフランカ http://tabelog.com/tokyo/A1326/A132603/13044120/》
3号店が《ビアバー スピカルボ http://tabelog.com/tokyo/A1326/A132603/13160870/》
さて・・・コンクラーベに話を戻しますが~。
実は、あまり広めたくないのが本音 笑
非常に居心地の良い、隠れ家的なバーゆえに・・・。
広めたら、隠れ家じゃねーし 汗
でもね・・・ 少しだけ紹介します。
ここは、僕にとって、とにかくカクテルの味がベストマッチ!
特に10月〜11月くらいは、生ザクロを使用したジャックローズがうまい!!!
夏は、モヒート!
昭和なカクテル メロンフィズをオーダーしても、まさに僕好みの味。
ちなみに、ノンアルコールカクテルもうまし!
マスターの人柄も良ければ、通われているお客様の客層も素晴らしい。
このまま隠れ家として、利用していきたい。
« 海上自衛隊 観艦式2015 第二回予行航海で相模湾へ! イージス護衛艦こんごう! | トップページ | 本日は多摩区民祭にて、不動産フェアを開催(公益社団法人 神奈川県宅地建物取引業協会川崎北支部主催) »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
« 海上自衛隊 観艦式2015 第二回予行航海で相模湾へ! イージス護衛艦こんごう! | トップページ | 本日は多摩区民祭にて、不動産フェアを開催(公益社団法人 神奈川県宅地建物取引業協会川崎北支部主催) »
コメント