登戸駅~向ヶ丘遊園駅間の路地裏にある焼肉居酒屋店《くいしんぼう》
小田急線・JR南武線・登戸駅から、向ヶ丘遊園駅までの沿線道路を5分ほど歩いて、路地を少し入った住宅街にある老舗の焼肉居酒屋。
お店の名前は!! 《くいしんぼう http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14051784/》
驚くべきは、その営業時間。
なんと17:00〜翌日4:00まで。
隣には、頭に「居酒屋」がつく、同名同系列の「居酒屋くいしんぼう」があり、その連携で、刺身等の海鮮メニューもあるのが、珍しい。
しかしながら・・・僕は、熱源の近くに、刺身等の生の海鮮料理を置いていくのがダメなので、さほどメリットには感じない 笑
居酒屋的にも利用できる気軽さか、学生さんを含め、常連さんも多い。
今回は、上カルビ、上ミノ、ホルモン、ハラミ等を注文したが・・・ ほんと上なの?というレベル・・・汗
皿に盛られた1人前の量が、さほど多いわけでもなく・・・
何か特徴があるわけでもなく・・・
会計金額が質相応なのか、味相応なのか、量相応なのか・・・
正直・・・僕にはわからない 笑
あっ! 僕は好きじゃないけど、豚足があった 笑
それでも、常連さんに支えられ、今も息長く営業しているのは素晴らしい。。
そうやって、支えられてきた焼肉居酒屋さんだ。
ごちそうさまでした!!
« 小田急線・JR南武線を登戸で途中下車する人が増えてます《登戸はしご酒》って・・・ どんな定例イベントなの? | トップページ | 小田急線・狛江駅エリア(東京都狛江市)の老舗つけ麺チェーンで、昭和チックな美味しい炒飯(チャーハン)と出逢う♪ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 小田急線・JR南武線を登戸で途中下車する人が増えてます《登戸はしご酒》って・・・ どんな定例イベントなの? | トップページ | 小田急線・狛江駅エリア(東京都狛江市)の老舗つけ麺チェーンで、昭和チックな美味しい炒飯(チャーハン)と出逢う♪ »
コメント