ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

登戸を中心とした川崎市多摩区の情報ポータルサイト↓

  • かわたま

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。
無料ブログはココログ

« やっぱり1980年代の洋楽だね!!「Right Here Waiting」 by Richard Marx(リチャード・マークス) | トップページ | Elvis Costello(エルビス・コステロ)の「She」  最高のバラードですね。 »

小田急線・JR南武線・登戸駅・ロータリー前に、純米酒とツクネにこだわった居酒屋あり!《鐵の家(てつのや)》

以前より絶大なる人気を誇る、炭火炙り料理と純米酒の和風居酒屋。

小田急線・JR南武線・登戸駅・徒歩1分!! 

ロータリーの向かいにある飲食店ビルの1F。

お店の名前は《鐵の家(てつのや) http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140506/14007470/

週末のみならず、平日も混雑していて、飛び込み訪問だと入れないことも多い。

店内が分煙になっているが嬉しい。

今の時代、禁煙エリアの方が人気で、喫煙エリアなら入れるという状況もできている。

さて、こちらのお店は、登戸の飲食店ビル 橘ビルに入っている。

5Fのイタリアン店、こちらのお店が完全に同系列。

2Fの中華居酒屋店が近親系列。

3F、4Fはチェーン店系だが、総じてこのビル内の飲食店は、接客レベルも高く、料理も美味しいので、ビル全体が賑わってる感あり。

こちらの鐡の家は、スタッフの対応が良く、扱ってるメニューの商品知識も高い。

居心地も良く、気持ちよく美味しい料理と美酒を楽しめる。

串焼き系、特に つくね料理に力を入れてる。

が! 刺身の7点盛りが2人前で、2,000円に届かず。

しかも、非常に美味しい刺身を出してくれるので、まず、これを注文するのが良い。

日本酒は、純米酒に限定というこだわりを持っている。

以前は何度か利用していたが、いつも混んでいるので、いつしか足が遠のいていたので、久しぶりの訪問。

まず席に着くと、ホールスタッフから日本酒他のこだわりメニューの説明がある。

これを聞いた後に注文スタート!

今回は、つくね等の串焼き数種に、メインをつくね鍋とした。

こだわりの つくね は流石に美味い。

また、つくね鍋は、とにかく出てくるは出てくるは、つくねから良い出汁が・・・

〆を注文せず(炭水化物抜き)に、残ったスープもほぼ飲み干してしまった (^O^)

マジで美味い!!

ここからは気温上昇のため、しばし鍋料理とはお別れかな。

会計を済ませると、女性スタッフが見送りに出てきて、火打石を打ってくれる。

僕は厄除け、相棒は縁結び 笑

どうかご利益がありますように(^O^)

ごちそうさまでした。

Img_0918

Img_0920

Img_0919

Img_0911

Img_1150

Img_1151

Img_1152

Img_1153

Img_1155

Img_1154

Img_1156

Img_1157

Img_0890

Img_0892

鐵の家居酒屋 / 登戸駅向ケ丘遊園駅和泉多摩川駅)  
夜総合点★★★☆☆ 3.8

« やっぱり1980年代の洋楽だね!!「Right Here Waiting」 by Richard Marx(リチャード・マークス) | トップページ | Elvis Costello(エルビス・コステロ)の「She」  最高のバラードですね。 »

グルメ探検履歴」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

« やっぱり1980年代の洋楽だね!!「Right Here Waiting」 by Richard Marx(リチャード・マークス) | トップページ | Elvis Costello(エルビス・コステロ)の「She」  最高のバラードですね。 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

音楽探検!!!

書籍探検!!!

秋葉不動産のファンになる

twitter