JR府中本町駅エリアで《中華そば 青葉 府中店》に寄ってみたよ~
ラーメンを滅多に食べない僕が 笑
お店の前を何度も通っているのに、そろそろ入らないと申し訳ないんじゃないかと・・・(^_^;)
というのは冗談で、実はこの時、無性につゆものが食べたくなり、ラーメンでいっかー!という勢いで入ったのがここ。
お店の前は! 《中華そば 青葉 府中店 https://tabelog.com/tokyo/A1326/A132602/13055195/ 》
JR府中本町駅・徒歩5分の立地!
かなり前は有名で激混みだった気がするが、ラーメン業界って入れ替わりが激しいようなので、最近では混雑してる感もなし。
もともと、チェーン店化して系列店が急速に増殖していく様は好きではないので・・・
さぁ! ここは、どうでしょう!!
デフォルトは、魚介系の醤油がベースなんだろうということで、特製醤油を注文。
それほど魚介臭は強くなく、無難なスープ。
麺は、中細ストレートで食感が良いですね〜
ただ・・・ すみません・・・
途中で、スープも麺も飽きてしまいました。
チャーシュー等の具材も、特に特徴を感じられず、無難に綺麗にまとめた感じでした。
もともと、ラーメンに限らず、鶏系のスープが好みなので・・・僕にはピンとこなかったかも。
ごちそうさまでした。
中華そば 青葉 府中店 (ラーメン / 府中本町駅、府中駅、府中競馬正門前駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
« 芸術の秋! 音楽の秋! 良い曲だな~の! 《糸(いと)》 by 中島みゆき | トップページ | 山梨県北杜市でプレミアムな見学会に参加できたよ♪ 《白州蒸留所》 by サントリー »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 芸術の秋! 音楽の秋! 良い曲だな~の! 《糸(いと)》 by 中島みゆき | トップページ | 山梨県北杜市でプレミアムな見学会に参加できたよ♪ 《白州蒸留所》 by サントリー »
コメント