東名高速道路上り海老名SA特集♪そして肉系♪ #マーノマッジョグリル #海老名SA
今回は、東名高速道路 海老名SA上り特集でもやってみましょうか〜!!
ということで、3番バッターは、SA2Fにあるフードコート内《マーノ・マッジョ・グリル 海老名店 https://tabelog.com/kanagawa/A1408/A140801/14042500/ 》という、肉系の店。
オススメが、ステーキ丼らしいので、食券を買ってスタッフに渡し、呼び出しアラームを受け取って席で待つ。
約5〜6分でアラームに呼び出され、取りにいったのが写真のステーキ丼。
ガーリック醤油だれが別皿で提供されます。
その醤油だれを、豪快に肉山の上からぶっかけーの!
さて実食!!
意外や意外!!
タレは、想定していたより甘め。
ガーリックの風味と相待って、食欲が湧きます。
が、そこはフードコート。
値段も値段ゆえ、肉質が云々という評価にはなりませんが、こういう環境で食すには手頃。
海老名SA上りのフードコート内においては~ ここ、いいね~
お肉も適度な柔らかさと、適度な食感 笑
昔は、SAで、こういう洒落た料理が食べられなかったので、そういう意味では、最近の高速SAは頑張ってますよね。
海老名SA上り線で食すには、無難なメニューだと思います。
ごちそうさまでした。
マーノ マッジョ グリル 海老名店 (ステーキ / 厚木駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.1
« 登戸エリアから、羽田・木更津への新たなルートが♪ 平成29年3月18日 #首都高速道路横浜北線 が開通! | トップページ | John Wetton(ジョン・ウエットン)を想う・・・ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 登戸エリアから、羽田・木更津への新たなルートが♪ 平成29年3月18日 #首都高速道路横浜北線 が開通! | トップページ | John Wetton(ジョン・ウエットン)を想う・・・ »
コメント