古き良き、真のセレブの街で、ふっくら淡麗のうな重を食す♪ #田園調布グルメ #美味しいうな重 #鰻重 #うなぎ平八
真のセレブの街。東京都大田区にある田園調布エリア。
このエリアで有名な鰻店が《うなぎ 平八 https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131704/13017676/ 》
田園調布駅前といってもいい立地の小さなビル?の2Fにある。
幅狭い階段は、手すりがあるといっても、少し急なので気をつけて頂きたい。
暖簾をくぐり階段をまっすぐ上がったところにお店があります。
今回の訪問は昼食利用。
ノンアルコールビール、鳥わさ、鰻重(竹)を注文。
注文してから、20〜30分かかりますとのこと。
1時間ほど前に電話予約したが、お店に到着する時間に合わせて焼いてもらうことはできないとのことで、あくまでもお客さんが到着してから焼き始めるスタンス。 なので、昼の部、夜の部ともに閉店時間の1時間以上前には到着しないと、ゆっくりとは過ごせない。
連れをお店の前でおろし、車を東急スクエアの有料駐車場(お店から徒歩3〜4分)に駐めにいった(会計の時に知ったが、この駐車場に駐めた時に限り1時間無料の駐車サービス券500円相当をもらえる)。
席に着き、鰻重が提供されるまでの間、ノンアルコールビールと鳥わさで、のんびりと繋いだ。メニューを見ると、日本酒が結構揃っている。あー飲みたい!!
さて、20分ほど経った頃に、綺麗な重箱が運ばれてきた。鰻重には、キャベツの浅漬けと、吸い物(肝は入っていない)がついてくる。
蓋をあけると見るからに、ふっくらと柔らかそうな蒲焼きが、琥珀色に輝いていた。
非常に美しい。 丁寧な仕事がされています。
一緒に、タレも提供されたので、この時点で、味付けが淡麗そうな予感はしていた。
見た目の色合いと違い、口にした蒲焼きは、想定以上に淡麗だった。
醤油系のエッジを全く感じることがない。
優しい風のようだ。
鰻の持つ風味が、優しくふんわりと鼻を抜けていく感じ。
そして皮も含めて、非常に柔らかい蒲焼きだった。
ご飯もどちらかというと柔らかめだが、蒲焼きの柔らかさを考えたら、硬めより、これくらいの塩梅の方が鰻重として融和するかもしれない。
そして、山椒も、これまたエッジが弱め。
出しゃばらずなのである。個人的には少々キレのある華やかな香りの山椒が好きだが「この鰻重にして、この山椒あり」というマッチング。
淡麗な鰻重グループに対して、逆に良いアクセントになったのが、キャベツの浅漬けと、吸い物であった。
それぞれの役割分担になるほど・・・とうなづいてしまった。
本当に丁寧な仕事がされていると思う。
ごちそうさまでした。美味しかったです。
« 深夜の救助劇・・・ #多摩川 #多摩川水難事故 #多摩川水難事故 | トップページ | 二人入居可能な楽器相談可賃貸物件 新着情報! #楽器相談可賃貸 #楽器可 #ナヴィールドミューズ #コンセールドフォレ #シャントゥールドナチュール #株式会社秋葉不動産 »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 深夜の救助劇・・・ #多摩川 #多摩川水難事故 #多摩川水難事故 | トップページ | 二人入居可能な楽器相談可賃貸物件 新着情報! #楽器相談可賃貸 #楽器可 #ナヴィールドミューズ #コンセールドフォレ #シャントゥールドナチュール #株式会社秋葉不動産 »
コメント