清流とグルメの街!静岡県三島市で食らう味わい深い焼肉♪ #美味しい焼肉 #静岡県三島グルメ #炭火焼肉ふじた
清流とグルメの都!! 三島市特集!!!
静岡県三島市エリアに住んでるわけじゃないので、
三島に行けば、やれ鰻だ!海鮮料理だ!和食だ!となるのは当然。
だけど、三島市には、ステーキ屋さん、
ならば!一度くらい三島で焼肉を経験しても良いんじゃない? ということで、
が、別の機会に、裏路地でたまたま見つけた焼肉店に寄って、
三島駅南口ロータリーを出て左手に緩い坂を下り小さな街の郵便局
この目立たない場所にオープンして、
こちらのお店は、店主が頑張って年中無休(不定休)
こちらの焼肉店を気に入ってるのは、肉自体が美味しいから。
正直にいってしまうと最近の焼肉店としては、
でもね! なんたって、肉が美味いのだ!
最近、タレとかに工夫を凝らす焼肉店も多いけど、焼肉でしょう?
タレが主役でどーする!と思うのです。
肉の旨みを引き出すためのタレは歓迎だけど、殆どのタレは、
こちらのお店での定番は!とにかく!! 牛タン!!
とにかく旨味が凝縮したこちらの牛タンは、お世辞抜きに美味い!
レモンも不要。
塩胡椒だけで、よく噛み、よく味わう。
そして、ハラミ! もちろん特上を注文するにこしたことはないが、
それと! 鶏肉からの一品がセセリ!
食感も素晴らしいが、やっぱり肉の旨味がナイス!!
美味いなーーー!!
サブメニューのお気に入りは、白菜キムチ。
これが酸味より辛味の方が強く(新鮮であれば当たり前か)、
お店が混んでると、
ホールはアルバイトの女子大学生が動き回ってる。
焼肉店ってどこも、お客様が一定時間に集中しがちなので、
昔流行ったキャッチにこんなのがあった。
「ゆっくり行こうぜ ◯◯県」
最近、飲食店の全てをファーストフード店感覚で利用し、
食事、特に外食はせっかくなんだから「ゆっくり行こうぜ!」
ごちそうさまでした! また牛タン味わいに行きます!
美味しかったです!
« 清流とグルメの街!静岡県三島で、九州ラーメンを食す! そこは地元の常連さんに支えられているお店だった♪ | トップページ | 川崎市高津区久末に新規月極駐車場オープン♪ #川崎市高津区久末周辺月極駐車場 #久末ヒルズパーキング »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
« 清流とグルメの街!静岡県三島で、九州ラーメンを食す! そこは地元の常連さんに支えられているお店だった♪ | トップページ | 川崎市高津区久末に新規月極駐車場オープン♪ #川崎市高津区久末周辺月極駐車場 #久末ヒルズパーキング »
コメント