横浜は関内駅エリアに、至極の焼鳥店が細胞分裂! #焼鳥名店 #地葉 #関内駅グルメ #横浜グルメ #美味しい焼鳥
神奈川県が誇る有名焼鳥店、横浜の里葉亭。こちらの姉妹店 美鶏 を任され、焼き師をつとめていた地葉氏が、旺盛なチャレンジャー精神を発揮して独立。
約3ヶ月の準備期間を経て平成30年4月1日よりオープンしたのが、こちらのお店。
店名に店主の名を冠した《地葉(ちば) https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14070995/ 》
競争の激しい飲食業界の頂点領域にある里葉亭ファミリーを離れ、独り立ちした度胸が素晴らしい。
実にワイルドだ。
知人から、オープンしたらしいとの噂を聞き電撃訪問。
直前に、電話で空席を確認したら、今ならカウンター席が取れるといういうことで、とにかく急いだ。
Google mapに聞いた住所を入力して場所を探すが・・・
いったい、どのビルなんやー!うろちょろうろちょろ。
馬車道エリアのひっそりとした横道にある、間口の狭いお洒落なビルの前で、ふと上を見上げると・・・
ちょうど3階付近の窓に、毛筆体の地葉らしい文字が・・・目が霞んでなんとなくそれらしい文字・・・
げげっ 老眼かよw
ビルのエントランスの片開き戸を開け、エレベーターホールへ。
なになに、オシャレジャーン!!
なんともお洒落な隠れ家じゃんかー!!!
すでに、心はときめきくん。
エレベーターで3階に上がり、そぉっと引き戸を開く・・・
広々としてお洒落なカウンターが目に飛び込んで来た。
いらっしゃいませ!の出迎えの声が返ってくると同時に、焼き台の前で仕事していた地葉氏が「うぉおー! 秋葉さん!! よく来てくれました!!!」と歓迎してくれました。
さてカウンター席に座り、まずは飲み物から注文。
十四代の稀少銘柄が目に飛び込みましたが、今回は日本酒はパス。十四代を浴びたい気持ちを必死に抑え、ウーロンハイからスタート!
こちらのお店のシステムも、彼が経験を積んだお店同様にお任せコースのみ。
原則的にはストップをかけるまで、一通りの串が続きます。ただしストップをかけても次の2串くらいまでは、準備されてますので、それが提供されてFinished!となります。
彼の経験が活かされているので、そのお店の色は感じますが、地葉氏らしさが当然に滲み出ています。
店内は高級感が漂い、また席にもゆとりを持たせ、非常にリラックスできる雰囲気づくりがされてます。
カウンター席は、思い切りカップル向き。
もちろん一人で優雅に過ごすのもOK。
6人グループまでは、個室利用もできるので使い方は色々。
今回は、日本酒をあえて避けたこともあり、どういうラインナップが揃っているかは不明。
これは次回楽しむことにします。
串に関しては、ほどよい大きさですので、その気になれば色々な種類の串が楽しめます。
カウンター上に配された、黒山椒は非常に風味よく、一味は見た目通りにキリッと辛味が効いています。
つけすぎると痛覚と味覚が脳内で分離できなくなるので、上手に使用してくださいね 笑
地葉氏の提供する串焼きに関しては、今更、評価するまでもなく、定評ある本家の美味しさを彼流にフラッシュアップしてる感じです。
地葉氏曰く、程よく食し程よく呑んで客単価を¥8,000程度を想定してるそう。
当然に、稀少で高価な日本酒を浴びれば・・・
きっと僕が本気で食し、本気で日本酒浴びるとなると¥10,000を軽く抜けていくのでしょう 笑
焼鳥というカテゴリーにありながら、焼鳥にあらず。
ハイパー領域にあるお店は、コスパという言葉が似合わず、まさにヴァリュー フォー マネー!
横浜に、素晴らしい飲食店がまた一つ増えました。
飲食店のトップ領域は、まさに戦国時代の様相を帯びています。
それぞれが切磋琢磨し、これからもそれぞれに進化を遂げていくことでしょう。
ごちそうさまでした。 美味しかったです!
« 多摩川(狛江市エリア)でライトアップされた夜桜を堪能♪ #狛江市 #夜桜 #夜桜ライトアップ #多摩川の桜 #狛江市の桜の名所 | トップページ | 清流とグルメの街!静岡県三島市で昭和なスパゲティを味わう♪ かもーん!古き良き昭和! #昭和なスパゲティ #DODA #ドダ #静岡県三島市グルメ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 多摩川(狛江市エリア)でライトアップされた夜桜を堪能♪ #狛江市 #夜桜 #夜桜ライトアップ #多摩川の桜 #狛江市の桜の名所 | トップページ | 清流とグルメの街!静岡県三島市で昭和なスパゲティを味わう♪ かもーん!古き良き昭和! #昭和なスパゲティ #DODA #ドダ #静岡県三島市グルメ »
помощь должникам по кредиту
В нашей многомиллионной стране количество банков превышает все разумные пределы, большая часть наших банков принадлежит иностранным компаниям и корпорациям, которым в своей стране кредитовать население под 60% годовых, никто не позволит. Наше государство и власть не собирается защищать свое население от финансового порабощения.
Принцип работы нашего государства и власти:
Защита от коллекторов
Обеспечивать в стране экономическую ситуацию, при которой покупка квартиры или машины без кредита была бы невозможна;
Заработная плата рядового гражданина не должна превышать 35 тыс. рублей (при таком доходе любая нестандартная ситуация вынуждает бежать в банк за кредитом);
Поддерживать работу банковской системы на деньги налогоплательщиков, чтобы потом эти налогоплательщики страдали от действий банков;
Законодательная база регулирующая сферу кредитования.
В нашей стране закон никогда не стоит на стороне должника, так как владельцы банков как раз авторы большинства законопроектов.
Наша компания создавалась, для помощи и защиты простых обывателей от действий кредитных организаций нашей Великой страны. Мы не сотрудничаем с банками и кредитными организациями, в отличии от большинства юристов по кредиту.
Каждому обратившемуся к нам Клиенту мы гарантируем:
Выбрать оптимальную стратегию разрешения проблемы;
Оставить Ваше имущество в собственности и сберечь от описи и ареста;
Держать Вас в курсе всех событий;
Защитить Вашу честь и достоинство на всех этапах решения проблемы.
投稿: MichaMow | 2018年4月15日 (日) 04時48分