清流とグルメの都!静岡県三島市の和食処! 三嶋大社近くのお店の建物は登録有形文化財! #三島グルメ #清流の都 #食彩あら川丸平 #美味しいランチ
清流とグルメの都!! 静岡県三島市!!
度々訪れるが大好きな街。
街中を散策しながら、何食べようと考えていた。
鰻でも食べるか・・・
いやいや、三島で鰻なんて当たり前すぎる・・・
でも、鰻食べたいかな・・・
いやいや、それは当たり前すぎる・・・
心の中で葛藤していたら、そうだ! とにかく和食系にしよう! 和食系のランチが食せるお店はどこかいな~
ということで、ターゲットにしたのがこちらのお店。
お店の名前は《食彩あら川 丸平 https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220501/22032994/ 》
かの三嶋大社から、道挟んで徒歩1分の立地。
その建物は江戸時代に建てられ、文化庁の登録有形文化財に指定されている。
鰻も扱う和食処。
ランチタイムでありながら、店内は程よく照明を落とされ、非常に癒される空間。
テーブル席に腰を下ろし、メニューを眺める。
そこで目を引きつけたのが、源兵衛川御膳!!
1,300円という価格でありながら、小鉢系も複数ついて色々と食せるし、超コスパ高そう!!
求めていたのは、こういうやつだ!!
ホールの女性スタッフに「源兵衛川御膳 プリーズ!」と声をかけ、ゆったりとした空間の中で物想いにふけながら提供されるのを待った。
そして、テーブルに運ばれてきたのが、写真の面々。
おーーー!! なんちゅうコスパやねん!!
料理の種類が盛りだくさん! 思わず笑顔が溢れる。
狙ったお店ははずさないw
一つ一つの料理がきっちりと仕事されていて、この価格で、こんなに満足しちゃっていいのかねぇ~~~♪
こんなに料理を楽しんじゃって、いいのかぇ~~~♪
三嶋大社が至近なので、観光客相手の割高メニューかもという不安は一瞬のうちに吹き飛んだ。
すんごいコスパ!!
オススメのお店です。
ごちそうさまでした。
美味しかったです!!
« 神奈川県川崎市多摩区登戸上空には、あわや竜巻が・・・ #竜巻 #竜巻発生 #スーパーセル #気象現象 #川崎市多摩区登戸 #ゲリラ豪雨 | トップページ | 人生を振り返りぃ〜の! 大好きな音楽、影響された音楽をジャンル問わず♪ #クラシック曲 #バッハ #G線上のアリア #Air »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 清流とグルメの都!静岡県三島市の和食処! 三嶋大社近くのお店の建物は登録有形文化財! #三島グルメ #清流の都 #食彩あら川丸平 #美味しいランチ:
« 神奈川県川崎市多摩区登戸上空には、あわや竜巻が・・・ #竜巻 #竜巻発生 #スーパーセル #気象現象 #川崎市多摩区登戸 #ゲリラ豪雨 | トップページ | 人生を振り返りぃ〜の! 大好きな音楽、影響された音楽をジャンル問わず♪ #クラシック曲 #バッハ #G線上のアリア #Air »
コメント