ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

登戸を中心とした川崎市多摩区の情報ポータルサイト↓

  • かわたま

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。
無料ブログはココログ

« 2019年4月 | トップページ | 2019年10月 »

2019年9月の8件の記事

月の輝きも笑顔も同じ・・・

今、東の空を見上げれば・・・


月齢17.0の月が綺麗に輝いている・・・


太陽の光に照らされ、月が輝き、月を見上げる人々の心も輝く・・・


笑顔も同じ・・・


自分が笑顔でいれば、相手も笑顔でいられて、その相手の笑顔がまた他の人々を笑顔にする。


時は金なり! 有限の時間に生きている以上、無駄な時間は過ごしたくない。


ただ楽しいいだけの時間じゃなく、心から大切な時間を過ごしたいものだ。


57f05d12fb3c4ccaae96133b1c50320e


 


Df9944c5d0bc42f690de6e6685a2e50b


 


 



秋葉英樹



登戸を中心とした川崎市多摩区内の賃貸、楽器可賃貸物件なら、株式会社 秋葉不動産 |



今日の夕暮れ〜 雨が上がりの夕空

一雨ごとに季節の移ろいを感じるようになりました。

秋が少しずつ深まっていく気配。

今日の雨上がりの夕空は美しかったです。

区画整理事業が急速に進み、駅周辺に更地が広がっている小田急線・JR南武線・登戸駅エリア。

神奈川県川崎市多摩区は、生田緑地の自然、多摩川の自然、徳川家康の命で開発された情緒ある桜並木が有名な二ヶ領用水と・・・

新宿まで小田急線で19分という立地とは思えない住環境となっています。

小田急線の快速急行、南武線の快速も停車する駅は、都心他のアクセスも便利です♪

4fbebee0b2ab41549b3608d09642192b

 

 

秋葉英樹

 

 

登戸を中心とした川崎市多摩区内の賃貸、楽器可賃貸物件なら、株式会社 秋葉不動産 |

 

 

上野界隈で見つけた老舗日本蕎麦屋さん♩

上野駅界隈。

神奈川県川崎市からは滅多に訪れることがないエリア。

仕事で訪れ、おやつの時間に近い遅い昼食を。

閑散とした商店街を徘徊していると・・・

気になる店が・・・

お店の名前は! 【蓮玉庵(蓮玉庵) https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13016768/

暖簾をくぐると店内は、和モダン。

新しいお店かと思えば、店内には古い写真が。

なんと!江戸時代末期から続く超老舗蕎麦店とのこと。

さすが人気店といえども、時間も時間ゆえに、お店は貸切状態。

お蕎麦は健康食だけど、それだけを食べるのは栄養バランスを崩すので、天せいろを注文。

天麩羅も上手に食べると健康食なんですよ。

さて、まず、つけ汁と薬味が到着。

次に揚げたての天麩羅が運ばれてきた。 小さめの海老が2本、獅子唐2個、海苔天1枚という構成。

早速、天麩羅を摘む。

おーーー 衣がサクッとしていながらもモチッと感を軽く感じさせてくれる。

ほんのりと甘みが口の中に広がる。 好みのタイプ。

しばらくして、蕎麦が運ばれてきた。 量は上品盛り。

この時間の食事としては、軽めでちょうど良いけど、若いバリバリの社会人には、上品すぎる量かな。

お蕎麦自体は、しっかりとしたコシがあって食感も良好!

喉越しも良い。

辛めのつゆもスッキリしていて、こちらのお蕎麦とのマッチングも良好。

短い時間でしたが、結構気に入ってしまいました♪ 美味しかったです!ごちそうさまでした!!

 

Img_2823 Img_2823

 

Img_2824

 

Img_2820 

 

Img_2822

 

Img_2821

 

Img_2818

 

Img_2819

 

Img_2825

 

 

蓮玉庵そば(蕎麦) / 上野御徒町駅上野広小路駅京成上野駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

雨上がりの庭園は美しいね〜

雨上がりの庭園・・・

土の香り・・・

緑の香り・・・

空気もみずみずしく・・・

心が洗われますね。

67a2aaea5e1e47ac8619295ffe2e2679-2 

 

67a2aaea5e1e47ac8619295ffe2e2679

 

98ae6cdf3ad8463da38baab57e109e6b

 

A845e5ecb4fa4fab9ae3289e7a77163e

 

A4460431ed254b25bdf70d8bfce1ded3

 

B432eab8836d4823a2dee7d37b9b9613

F89e840608024b6ea531254191f6e56f

 

Img_2761

 

秋葉英樹

 

 

登戸を中心とした川崎市多摩区内の賃貸、楽器可賃貸物件なら、株式会社 秋葉不動産 |

 

 

 

 

横浜は野毛エリアに隠れ家発見伝!! 粋なカジュアルイタリアン♪ #カジュアルイタリアン #野毛グルメ #野毛の隠れ家

横浜は、野毛エリアの隠れ家カジュアルイタリアン。

野毛の奥の怪しいエリアに、ひっそりと佇む隠れ家。

お店の名前は! 【リソラ・デル・ブリーオ https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14038338/

常連さんも多く、スタンドのカウンターで、オーナー(イタリアの方)や他のお客様と和気藹々、ざっくばらんに雑談を楽しんでる姿が印象的。

もちろん、テーブル席もあります。

友人と訪問しましたが、僕は初訪問。

2件目のはしご(といっても僕はノンアルコールビヤー)なので、3種だけ料理を注文しました。

友人曰く、こちらのペンネ・アラビアータが絶品とのことで、〆に注文。

他に本日のおススメから、鯵のマリネ、エビのパンチェッタ巻?(間違ってたらすみません)

まず、鯵のマリネですが、酸味と鯵の旨味が絶妙なバランスで美味しかったです。

エビのパンチェッタ巻みたいなやつ 笑 は、エビのプルプリ食感が印象的でパンチェッタの塩味が巧みにバランスしてました。

そして、ペンネ・アラビアータは、季節で鷹の爪の辛味が変わるということ、予め辛めと聞いていた割には辛さマイルドで、トマトの熟した酸味を感じた後から、やんわりと辛さが伝わってくる感じ。アルデンテの加減が絶妙で美味しかったです♪

ホールの女性スタッフの方の対応も良くて居心地が良かったです♪

これは、良いお店を知っちゃった♪ 美味しかったです!ごちそうさまでした!

 

Img_4163

 

Img_4166

 

Img_4164

 

Img_4165

 

 

イタリア酒場 リソラ・デル・ブリーオイタリアン / 日ノ出町駅桜木町駅関内駅

夜総合点★★★☆☆ 3.6

 

今夜は月齢14.1の月が夜空に輝いていた・・・ 中秋の名月・・・

令和になって最初の中秋の名月・・・

最近、夜空を見上げては思うこと

月が美しい・・・

満月も、半月も、下弦の月も上弦の月も・・・

太陽光を反射して輝く姿が美しすぎる・・・

E5a3e695b2d7437b95a9d68392460b65

 

秋葉英樹

 

 

登戸を中心とした川崎市多摩区内の賃貸、楽器可賃貸物件なら、株式会社 秋葉不動産 |

 

 

ゲリラ雷雨直後の夕空は、芸術的な空が広がる。 まさに雲芸術・・・ 

天気の急変は、非常に困りますが・・・

ゲリラ豪雨や台風等の雨上がりの空は、非常に美しい芸術が見られるチャンスですね。

昨日のゲリラ豪雨直後の夕空は、ドラマティックな表情の変化を見せてくれました。

写真撮影場所は、神奈川県川崎市多摩区内です。

4ba00ffeb7724a79b135f4ec96923bc7

 

40a39c5b723b49de8d1f4bdb97648d2f

 

秋葉英樹

 

 

登戸を中心とした川崎市多摩区内の賃貸、楽器可賃貸物件なら、株式会社 秋葉不動産 |

 

 

野毛に末広あり!! 昭和の息吹を令和に繋ぐ老舗焼鳥店を楽しむ #野毛グルメ #野毛末広 #美味しい焼鳥 #横浜グルメ

登戸探検隊 出動!! 横浜の野毛界隈を徘徊。

1軒目のターゲットに選んだのがこちらのお店! 野毛に 末広あり!! と言われるほどの大繁盛焼鳥居酒屋。

お店の名前は! 【野毛末広 https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140102/14000551/ 】

電話を入れてみると、3組ほど並んでるだけというので、こんなチャンスはそう訪れないと、かなり早足でお店に向かった。

ただ、こちらのお店は、メニューは焼鳥系だけと本当に割り切って営業してるので、比較的回転は良い方だ。

そもそも、こういうお店は、サクッと焼鳥注文して、冷めないうちに食べて、お酒もサクッと飲んで「お会計お願いします!」というのが、江戸っ子の粋なのだ。

あ! ここは鎌倉幕府だけどねw

超ベテランの大将がカウンターの真ん中に陣取り、元気いっぱい采配を振るってる姿が微笑ましい。

若い衆も、ホールの女性スタッフも、動きに無駄なくテキパキとした対応。

非常に好感が持てる老舗焼鳥店なのだ! どの串も、火の入り方が絶妙で、非常に美味しかった。

令和の野毛で、昭和の息吹を感じつつ、粋に焼鳥を食す! 最高の夜だ。

椎茸と肉が交互に刺さった串は、特に印象に残る味わいだった。

同じエリアの里葉亭とは、両極をなすお店だ。

お会計も、お財布に優しく。

こちらを起点にして、野毛の夜をハシゴるのが楽しいだろう。

ごちそうさまでした!! 美味しかったです。

 

Img_4176

 

Img_4179

 

Img_4178

 

Img_4175 

 

Img_4174

 

Img_4177

 

Img_4180

 

Img_4181

 

 

野毛末広焼き鳥 / 桜木町駅日ノ出町駅馬車道駅

夜総合点★★★☆☆ 3.9

« 2019年4月 | トップページ | 2019年10月 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

音楽探検!!!

書籍探検!!!

秋葉不動産のファンになる

twitter