湯河原で半世紀以上! 老舗洋食レストラン・喫茶店WESTは素敵なお店だった♪ #湯河原グルメ #湯河原で洋食 #WEST本店 #グルメ
不動産屋さんの登戸探検隊 出動!
三島で一泊、熱海で二泊目。研修旅行が現地解散になり、熱海の寺社仏閣を参拝して箱根経由で帰ろうとしたら、伊豆スカイラインが台風被害の復旧作業で一部不通になっていたので、湯河原まで海沿いを走り、紅葉が見頃の奥湯河原、箱根芦ノ湖ルートを選択。
すっかり洋食に飢えていた僕は、こちらのお店の前を通り過ぎてUターン!
お洒落な洋館風の大きな箱だったので、チェーン店かと思いきや、地元で半世紀以上の老舗洋食・喫茶店でした。
駐車場は店舗前と店舗裏にあります。
お店の名前は!! 《WEST 本店 https://tabelog.com/kanagawa/A1410/A141002/14004975/
》
エントランスから中に入ると・・・とてつもなく広い空間にびっくり。広さはファミレスレベルです。 天井も高く、開放感があって落ち着きます。 厨房に3〜4人の料理人、ホールには3人の女性スタッフがおりました。 その内のお二人が大マダム 若マダムであることが途中で判明。
大アダムがキビキビとホール内を動き回ってるのに感動してしまいました。
なんたって僕の母も半世紀の間、今なお喫茶店を営んでいるので、イメージが重なりました。
さて、こちらのお店ですが、基本的に単品注文となります。
例えば、今回、ハンバーグをメインディッシュにオーダーしましたが、セットと呼ばれるのは、飲み物がセットで少しお得になるパターン。
ライスやパン、スープは単品注文となります。
そこで、僕が注文したのは、グリーンサラダ(量は2〜4人でシェアするのが良いくらい、僕は野菜を徹底的に食べたい派なので、一人でガッツリ頂きました)、ハンバーグ(牛8:豚2の合挽き)、ライス(少なめで注文しましたが、運ばれてきたライス見て、さらに半ライスにしてもらいました。それが写真の量です)を注文。
まずサラダ到着! ヴォリュームありますね。
フレッシュな野菜の上にカットされたスモークチーズがのってます。
オリジナルのクリーミードレッシングは濃厚な味わいで、野菜の味を引き立てます。
ドレッシングの販売してたら買って帰りたいくらい。
ちょうど野菜を平らげた頃にハンバーグとライスが到着。
ハンバーグは前述の通りの合挽きですが、この配分がですね〜ジューシーな肉汁と含みながら、肉肉しい食感を導き出してるのに貢献してる気がします。
非常に嬉しかったのは!デミグラスが非常に上品な味わいだったのです。
最近、個性を出したいのか、濃い味狙いの食事処が多い中で、このような上品な味わいの洋食は、優しい気持ちになれて、ストレスなく美味しく頂けます。
ハンバーグの大きさは200g、あるいは少し超えてるかなくらいです。
これにオニオンフライが添えられてましたが、これまた美味しいのなんのって♪
さらにフライドポテト、マッシュドポテトのツインポテト攻撃ぃ!
これには異議あり! 笑笑
このツインポテト攻撃は過剰すぎかなぁ。 マッシュドポテトと色物野菜、例えばブロッコリーやインゲン、人参が添えられてる方が、身体は喜ぶかも。 フライドポテトには手をつけず(申し訳ございません)マッシュドポテトを美味しく頂きました♪
ライスはデフォルトは一般のお店より盛りが良いかもしれませんので食べ盛りの男性には良いでしょう。
もちろん!お米にも手抜きなし! 美味しい白飯でした。
半世紀以上前に創業し、今では支店やパン屋さんも展開されてるとのこと。
さすがですね。 これからも歴史を刻んでいくことでしょう。 ご馳走さまでした! 美味しかったです。
« 夜の熱海・・・ 昭和を求めて彷徨えば・・・ #熱海グルメ #昭和ノスタルジー #ホルモン焼肉むさし #熱海の夜 | トップページ | 田貫湖(静岡県富士宮市)は紅葉が見頃です♪ »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
「タウン探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント