相変わらずの賑わい♪ 大衆寿司の究極の姿ここにあり! #若鮨 #山梨県の人気寿司店 #山梨グルメ
前職時代に営業担当として15年間もお世話になった山梨県に、不動産屋さんの登戸探検隊 出動!!
当時お世話になったお客様がたくさんいらっしゃるので、退職後も定期的に山梨県を訪れていましたが・・・
ゆっくりと山梨県で1日を過ごしたのは、5年ぶりでしょうか。
その後も、当時のお客様と繋がりながら、案件をご紹介いただいたお客様に中間報告とお礼のために訪問。
一緒に昼食を摂ったのが、こちらの寿司店。
お店の名前は! 《若鮨 国母本店 https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19000008/ 》
上述のように、こちらのエリアを長く担当していたので、こちらのお店がオープンした時から、よくお客様に食事に連れてきて頂いた寿司店です。
オープンしてもう、20年近くなるのでしょうか? 今では2号店もあるようですね。
これだけ長い期間、大繁盛しているそのパワーに感心させられます。
この日、お客様とお店を訪れたのが12:20分頃。
駐車場には駐車できましたが、待ちの順番が3組目。
ちょうどタイミングが悪くて回転の狭間となり、約20分程度待って、やっと席に案内されました。
相変わらず・・・凄いですね〜
お客様も一緒だったので、ランチメニューではなく、グランドメニューからオーダー。
13貫+巻物1本セットの『あっぱれ横綱にぎり』 『中トロ贅沢にぎり』 桶で提供される『若丼』
車でなければ気分はビールと行きたいところですが、ここはノンアルコールビールで乾杯!
そうそう、ランチメニューじゃないし混雑具合から時間がかかりそうと予測して『生だこの唐揚げ』をつまみにオーダー。
まずは『生だこの唐揚げ』到着!!
おーーー !!! 衣が美しい♪ 綺麗な衣を纏ってる♪
油が汚れてないのもあるけど、こんな上品な衣のタコの唐揚げは初めてかも。
実食!! ううむ♪ たこの食感がこれでもかというくらいに攻めてきます。
塩分少なめで味付けも上品♪
美味しかったです。
そして・・・ それぞれのメインがテーブルへ。
『あっぱれ横綱にぎり』 見ただけでお腹がいっぱいじゃん 笑 これ凄い・・・
『中トロ贅沢にぎり』 こちらは量的にはノーマル系ですが、美しい中トロが大きなタネでのってます。
そして僕が注文した『若丼』 あちゃー!しまった・・・ご飯少なめ注文すれば良かったと後悔・・・ ダイナミックです 汗 セットで注文したので、サラダと茶碗蒸しがつきます。
こちらのお寿司屋さんが繁盛する理由がここにありますね。 彩が鮮やかな料理群とこのダイナミックさ。
当然に満足感に包まれます。
ただ・・・ 若者ならまだしも・・・ 僕には、ギブアップしそうなヴォリュームでした。
それと、シャリについてですが、僕にはちょっとパンチが強すぎですぅ。
どちらかというと酸味に負けない甘さ、それぞれが競い合いすぎかなぁ。
ランチ時だからなのか、これがレギュラーなのか、過去の記憶が薄れていて分かりませんが・・・
握りの強さも強め。 空気が入ってる感より、ぎっしり感が強く、口の中でシャリがハラハラと解ける感じはありません。
これは先日伺った、群馬県のお寿司屋さんでも同様に感じました。
そういう意味で、タイトルを大衆寿司と書きました。
ただ、これだけ大繁盛する理由は、まさにお客様に視覚的にも満腹感的にも大きな満足を与えているからこそです。
コストパフォーマンス高すぎの、究極の大衆寿司です!!
久しぶりに、腹十二分目 笑
ごちそうさまでした!美味しかったです!!
« いざ!甲斐武田氏の菩提寺へ・・・ #恵林寺 #山梨県の神社仏閣 #乾徳山恵林寺 #甲斐武田氏の菩提寺 #恵林寺の御朱印 #山梨県の御朱印 #武田不動尊 | トップページ | 最近、空を見上げる余裕もなかったなぁ #夕空 #夕暮れ時の空 #空を見上げよう #上を向いて »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
「タウン探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント