沖縄に来たら美味しいアグー豚を食べなきゃね♪ #琉味 #琉味久茂地店 #那覇アグー豚が美味しいお店 #沖縄グルメ #那覇グルメ #がんばれ沖縄 #沖縄を応援しよう #がんばれ日本
不動産屋さんの登戸探検隊 沖縄県那覇市へ!
激動の2020年春・・・ 歴史に残る1年となりそうですね・・・
がんばれ沖縄! がんばれ日本!! 今は衛生管理と体調管理に充分に気をつけ、免疫力パワーを発揮して耐えるのみ。
でも、これを乗り越えたら・・・ 全国民一丸となって頑張りましょう!
そんな気合いを持っての沖縄訪問。
到着した日は、昼食でお店を訪れた以外は、ビジネスホテルでゆっくりと身体を休め、夕食をしに向かったのが!!
こちらのお店! アグー豚のしゃぶしゃぶと焼肉が楽しめる《琉味 久茂地店 https://tabelog.com/okinawa/A4701/A470101/47019701/ 》
食べログの総合点では平均点をほんの僅かに上回るレベルのこちらのお店・・・
なぜか気になっての訪問です。
直前に予約して伺いました。
それにしても・・・ やはり聞いていた通り・・・ 国際通り付近も人出は少なく・・・
今の日本の観光地、沖縄の現状が伝わってきます。
覚えてやがれ、新型コロナウイルスよ・・・ 絶対に日本はすごい勢いでリスタートしてやるぜ。
がんばれ沖縄! がんばれ日本!!
ということで、今回の旅の目的は観光ではないけど、現地視察と微力ながら沖縄県でお金を使い。。。微々たるもんだけど経済の力に。。。
よっしゃー! 体力つけるために、アグー豚を食べるでぇ!
テーブル席について、ホールの兄さんに、せっかく来たんだからアグー豚のしゃぶしゃぶと焼肉の両方を食べたいんだけどw
と伝えると、微笑みながら同時は無理ですけど順番なら可能です!!と嬉しいお言葉。
まずは、しゃぶしゃぶ、食べ終えて焼肉プリーズ♪
そうは言っても・・・ しゃぶしゃぶをフルセットでは食べられないので、豚バラ1人前、ロース1人前(それぞれレタス付)で注文しました。結果的にあまりに美味しかったので、合計でそれぞれ2人前を食べてしまったわけですがw
まず鍋がIHコンロの上に置かれ、中を覗くと・・・ 大きな昆布が泳いでる。
なるほど・・・ 沖縄でも昆布だしなんですな・・・
鍋が温まり・・・ アグー投入!!! ヒャッホー!!!
思わずテンションが上がります。
ホールのお兄さん曰く、脂を上手に落とすためにも、しっかりシャブシャブしてくださいね!とのこと。
ポン酢と胡麻タレが用意され、薬味は小葱や生ニンニク、シークァーサー胡椒が用意されてました。
肉の旨味を味わうには、やっぱりポン酢でしょう!!
ポン酢にニンニク投入して、さらっと潜らせ、口の中に投入!!
うんまぁ〜〜〜〜〜♪ あんま〜〜〜〜〜ぃ♪
肉も柔らかく、脂身も赤身部分もほんわりと甘いのです♪
しかも、肉をシャブシャブしていても・・・ スープは濁らない・・・ 脂が透き通っている証です。
良い脂でんなぁ!
レタスもスープに潜らすとシャキシャキ♪
身体に良いもん食べてますぅ♪
ということで・・・
二次会は焼肉の部 笑
このお店オススメの上ミノ刺身からスタート!!
これは・・・ 凄いな・・・ 旨すぎるな・・・
食感もやばいな・・・ お酒が進むな・・・
さらに!タンのネギ巻き、おっぱい、コブクロを食す!!
こちらもクセがなく、本当に美味しい♪
お腹いっぱいじゃなかったら、もっと美味しかったと思う 笑
ホールスタッフのお兄さんたちの対応も親切で、居心地もよく、スタッフとの雑談も楽しかったです。
飲み物は、オリオンビール やシークァーサーサワー、ノンアルコールビヤ!を飲み干し・・・
デザートに!! 石焼きタコライス♪
スイーツが苦手な僕らは、タコライスで糖質摂取 爆笑
ただ・・・ ごめんなさい・・・ タコライスは、お口直しには味が濃かったかもw
というより、味が濃すぎな気がします。おそらく、石焼きビビンバ的なラインを狙ったのでしょうけど・・・
沖縄のタコライスのイメージではありませんでした。
それとつまみで注文したキムチ盛り合わせですが。。。 僕らは少し苦味が残る浅漬けが好味なので、この時のキムチは酸っぱさが強すぎたかな・・・ これは残念・・・。
でもね・・・ そこまでのプロセスは最高でしたよ。
お世辞抜きに美味しかったです♪ またコスパも最高でした♪
美味しかったです! ごちそうさまでした。
« 沖縄県を訪ねて・・・ #沖縄県 #那覇市 #観光客減少のダメージ #沖縄県を応援しよう #がんばれ沖縄県 #日本を応援しよう #がんばれ日本 #日本の観光地を支えよう | トップページ | 国際通り沿いに素敵なステーキ店を見つけたよ #碧 #碧国際通り松尾店 #那覇ステーキ店 #那覇鉄板焼ステーキ #女性スタッフだけのステーキ店 #がんばれ沖縄 #がんばれ日本 »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
「タウン探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント