コスパ高くてびっくり♪ 焼きイカうまっ! #山梨グルメ #飯テロ #グルメ #釜飯 #お食事処楽甲府東店 #不動産屋さんの登戸探検隊
じゃじゃじゃーん♪
コロナ災禍の中で1年半の冬眠状態にあった飲食店レビュー。
復帰後、何故だか連投で山梨グルメ!!
今回紹介するのは、甲府市の和戸にあるオープンして1年くらいの清潔感漂うこちらのお店!
お店の名前は!! 《お食事処楽甲府東店 https://tabelog.com/yamanashi/A1901/A190101/19011646/ 》
それにしても・・・ 山梨県は小洒落た飲食店が増殖中ですね♪
こちらはチェーン店なのでしょうか。
さて、清潔感漂う明るい店内に入り、奥の方のテーブル席に通されました。
メニューを眺めると・・・ 居酒屋風の多彩な一品料理とセットメニューが豊富。
メニュー価格はお手頃価格な印象です。
注文したのは全員一致で「秋の味覚三昧御膳」
選べる釜飯(松茸釜めし、牡蠣釜めし、しらすと梅の釜めし)、天婦羅、選べる蕎麦(小肉そば、板そば、小すだちそば)、小鉢、茶碗蒸し、お新香のセットで・・・ 1,958円!! 汗
僕は、牡蠣釜めしチョイス、小肉そばチョイス。
ここ数年、小食になった僕には・・・ 胃袋がはち切れんばかりの状態に 汗
お得すぎるでしょー!! しかも、料理が美味しいんだもん♪
牡蠣の風味と味わいがしっかりと入った美味しい釜めし、肉の量感が嬉しい小肉そば、サクサクっと軽く揚った天婦羅もヴォリュームあり!
コスパ高すぎ!高すぎ君!
ここで、このお店に連れてきてくださった方が、焼きイカが美味しいぞと追加注文・・・汗
胃が。。。。。。。。。。。。。
なのに・・・ 本当に美味すぎてびっくり!!
お腹いっぱいなのに・・・手が伸びる・・・
ここの焼きイカは絶対注文してみてね!!
山梨県の飲食店のコロナ対策は、県の施策が我が神奈川県や東京都でも参考にされたほどなので、食事をしていても防疫衛生面の安心感が高い♪
良いお店でした!!
ごちそうさまでした! 美味しかったです!!
お食事処 楽 甲府東店 (和食(その他) / 酒折駅、石和温泉駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
« 今夜は三日月が美しい 秋の夜長・・・ #三日月 #多摩水道橋 #月夜 #ロマンティックな夜 #多摩川 | トップページ | 昇仙峡で紅葉狩りと夫婦木神社姫の宮 #昇仙峡 #御朱印 #御朱印巡り #紅葉 #紅葉狩り #不動産屋さんの登戸探検隊 #夫婦木神社 #夫婦木神社姫の宮 »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
« 今夜は三日月が美しい 秋の夜長・・・ #三日月 #多摩水道橋 #月夜 #ロマンティックな夜 #多摩川 | トップページ | 昇仙峡で紅葉狩りと夫婦木神社姫の宮 #昇仙峡 #御朱印 #御朱印巡り #紅葉 #紅葉狩り #不動産屋さんの登戸探検隊 #夫婦木神社 #夫婦木神社姫の宮 »
コメント