ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

登戸を中心とした川崎市多摩区の情報ポータルサイト↓

  • かわたま

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。
無料ブログはココログ

« そうだ!京都に行こう! 2021年の秋を記録する・・・金地院(京都)の記憶  #金地院 #金地院崇伝 #京都 #京都観光 #京都の紅葉 #紅葉狩り #秋の京都 #不動産屋さんの登戸探検隊 | トップページ | そうだ!京都へ行こう!源義経と静御前ゆかりの地へ! #神泉苑 #平安京遺構 #京都観光 #源義経 #静御前 #御朱印 #御朱印巡り #不動産屋さんの登戸探検隊 »

冷え込みが強まる京都の夜にほっこりする老舗店で親子丼♪ #親子丼 #とり安 #京都グルメ #京風親子丼 #鳥料理 #烏丸御池グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊 #飯テロ

出張の最後を締める夕食・・・

この一食を食べたら神奈川県に戻らなければならない・・・

コロナ災禍で1年ぶりとなった京都・・・

新規開拓も良いけど・・・ やっぱり久しぶりに味わいたい味を求めよう!

ということで、夜の部の開店時間17:00過ぎにお店に到着!

訪問したのが〜 《とり安 https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26003240/ 》

以前、昼の部にうかがっお店。

暖簾を潜ると一番乗り! 

奥の4人がけのテーブル席を勧められ、遠慮しつつも着席!!

あ・・・ 多分、日が落ちて寒くなった時間なので石油ストーブの近くに案内してくれたのかな・・・

こちらのお店は、家族経営だと思われるのですが・・・

おとうさんも、おかあさんも、お兄さんも・・・ アットホームで心がほっこりするくらい優しいのです。

そんなお店だから・・・

提供してくださる料理も繊細で優しい味

また、ふんわり食感の玉子が特徴の美味しい親子丼

実にこのお店らしいのです。

ちなみに初訪問の時に注文したのは、土壇場で唐揚げ丼 笑

名前の通り、鶏の唐揚げを卵とじにした丼

今回はオーソドックスに親子丼チョイス!!

待て待て・・・ せっかくだから・・・

ご飯を軽めにしてもらい、スタミナ焼きというメニューを追加!

スタミナ焼きは、せせりを使いキャベツと玉葱とやんわりとニンニク使ったタレ焼き。

タレ焼きだけど、優しい味なんですぅ♪

あーーー ビール飲みたい 笑

親子丼と合わせると結構なボリュームです。

ご飯を軽めにして頂いててよかった 汗

こちらの親子丼は・・・ とにかく食べられること自体が幸福感に包まれる・・・

優しい味、ふんわりとした玉子食感、玉子の甘み、素朴な味・・・

美味しい幸せ降臨♪

お味噌汁は・・・ ワカメが溶けかかってる家庭の味噌汁的♪

わかめの優しい出汁も溶け込んでいて、これまた優しい味わい

まさに引き算の法則通りの美味しい料理

シンプル イズ ベスト!!

ごちそうさまでした!! 美味しかったです!!!

Img_2153

 

Img_2149

 

Img_2150

 

Img_2148

 

Img_2151

 

Img_2152

 

Img_2154

 

Img_2396

 

Img_2400

 

Img_2397

 

Img_2398

 

Img_2399

 

Img_2401

 

Img_2395

 

Img_2394

とり安鳥料理 / 烏丸御池駅丸太町駅(京都市営)京都市役所前駅

夜総合点★★★★ 4.0

« そうだ!京都に行こう! 2021年の秋を記録する・・・金地院(京都)の記憶  #金地院 #金地院崇伝 #京都 #京都観光 #京都の紅葉 #紅葉狩り #秋の京都 #不動産屋さんの登戸探検隊 | トップページ | そうだ!京都へ行こう!源義経と静御前ゆかりの地へ! #神泉苑 #平安京遺構 #京都観光 #源義経 #静御前 #御朱印 #御朱印巡り #不動産屋さんの登戸探検隊 »

グルメ探検履歴」カテゴリの記事

タウン探検履歴」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

音楽探検!!!

書籍探検!!!

秋葉不動産のファンになる

twitter