京都を訪れると必ず顔を出したくなる老舗喫茶店でカレーを食す #喫茶チロル #京都チロル #京都グルメ #京都でカレーライス #不動産屋さんの登戸探検隊
京都を訪れると、必ず顔を出したくなる老舗喫茶店・・・
お店の名前は!! 《喫茶チロル https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260203/26002251/ 》
純喫茶として、この地で半世紀以上の営み・・・
素敵です。
僕の母と同じ年齢のママ。しかも母の営む喫茶店と同じ年数を重ねてきたという偶然
残念ながら、僕の母の喫茶店は今年の9月に閉店となり歴史に幕を下ろしてしまいましたが・・・
京都と神奈川県川崎市、場所は違いますが半世紀も歴史を刻んできた老舗
チロルのママには、これからも頑張って欲しいと思います。
さて、約1年ぶりの訪問となりましたが、今回はランチで訪問。
カレーライスに茹で卵トッピングでオーダー
食欲をそそるスパイシーな香りが近づいてきて・・・ 目の前に到着!!
よっしゃー!!
ここのカレーは、実にオーソドックスなカレーですが、玉ねぎ由来のコクがあって、後からスパイスの風味と辛味がやってくるタイプ♪
いわゆるクセになるカレーライスです。
茹で卵が微妙に辛さを中和してくれます♪
チロルさんの長い歴史の中で、たくさんの人々に愛されてきたカレーライス。
それを思うと・・・ 味の深みが一層増します・・・
それにしても・・・ 居心地いい・・・
この昭和レトロな非日常感・・・
また来ます、この場所へ
ごちそうさまでした。美味しかったです。
« 夜に浮かび上がる東本願寺の姿も好き #京都観光 #京都 #東本願寺 #夜の東本願寺 #不動産屋さんの登戸探検隊 | トップページ | 地下鉄を下車し地上へ。大阪市本町エリアのイルミネーションが目に染みる美しさ #イルミネーション #大阪市 #不動産屋さんの登戸探検隊 »
「グルメ探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 登戸駅エリアにシェアキッチンがオープン!母体店は美味しい日本酒も味わえるカフェバー♪ #日本酒バー #登戸グルメ #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.18)
- こんなに軽いシュークリームがあるなんて♪ #石窯秀 #石窯シュー #所沢グルメ #所沢エミール #航空公園エミール #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.16)
「タウン探検履歴」カテゴリの記事
- これだけ技が光る天婦羅を、こんなにも良心的な価格で提供してくれるのは、もはや神領域! #宇奈根山中 #美味しい天婦羅 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.27)
- 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花(2022.04.26)
- 一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.25)
- 丁寧な仕事が光る♪ 大信州の相棒は焼き味噌♪ #狭山翁 #所沢グルメ #小手指グルメ #下山口グルメ #大信州 #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.20)
- 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊(2022.04.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント