ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

登戸を中心とした川崎市多摩区の情報ポータルサイト↓

  • かわたま

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。
無料ブログはココログ

« 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊 | トップページ | 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花 »

一品料理も逸品なり!変幻自在の組み合わせを楽しむ! #目黒グルメ #碑文谷グルメ #大黒屋 #麦とろご飯 #不動産屋さんの登戸探検隊

お店の名前は!《大黒屋   https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13008171/  》

大人の隠れ家 

僕の隠れ家の一つでもある

そして大好きな飲食店の一つ

お店の雰囲気

コンセプト

栄養バランスの整った美味しい料理

スタッフの皆さんの笑顔とホスピタリティ

全ての要素が融合し、このお店の個性を優しく輝かせている

さらに、そこに欠かせないのが、このお店に来店されるお客様の面々

常連のお客様も、初めてのお客様も大人の隠れ家を求め、お昼の部の営業開始とともに集まってくる

美味しい麦とろご飯の定食を提供してくれるお店としての評判を聞いて訪問する方が多いと思うので、栄養バランスのとれた美味しい定食メニューに目がいってしまう

僕もそうだ、いや、そうだった

海老フライ定食は僕のお気に入りの一推しメニューだったわけだし

ところがある日気づいた。。。 メニューを眺め、美味しい日本酒と一品料理か。。。

ん? 富士鶏の唐揚げ。。。? 唐揚げ定食はないけど、鶏の唐揚げが一品料理であるんだ。。。

ん? ご飯単品、味噌汁単品とかもあるんだ。。。 

ん? とろろセット〈とろろ汁、香の物、小鉢2種、海苔、麦飯(十六穀ご飯、白飯に変更可能)、味噌汁〉があるんだ。。。

ん? 一品料理を組み合わせれば、、、変幻自在♪  メニューの選択肢が増えるじゃん♪

そうそう、たまにサイドメニューで注文するマッシュルームサラダ美味しいんだよね。

富士鶏の唐揚げにはキャベツの千切りはついてないので、これを組み合わせればバランス整うじゃん♪

なんてブルブツ言いながら、注文してみたんですよ

でね、びっくりしたんです 汗

富士鶏の唐揚げ。。。 口の中に入れモグモグモグ。。。

ぬぉ!! ぬぉーーー !!! 溢れんばかりのジューシー肉汁 !!! 美味しい。。。

どうして定食メニューにしないんだろうぅうううううう 汗

おそらく毎回定食メニューを食されてる方は、この富士鶏の唐揚げの美味しさには気づかないだろう

実際に、僕もそれまで気づかなかったのだから 汗

これは、、、大黒屋さんに行ったら、一度は食べて頂きたい一品料理です、いや、この美味しさはまさしく逸品料理の称号ゲットですぅ

そして、本日お店に伺うと、、、 さっとスタッフが近づいてきて、申し訳なさそうに海老フライは今日ご用意がないんですと小声で伝えられました 笑

僕はすっかり海老フライな人です 笑 こうして覚えていただけるのは非常に嬉しいですよね

僕はたまたま唐揚げを食べるつもりだったので、海老フライの欠品は全く問題なかったのですが。。。

ここで提案されたのが。。。 今日から一品料理に新メニューとして加わったメカジキフライ

お店から勧められたのだから、迷わずにメカジキフライのとろろセットをオーダー

なんと、僕は初メニュー一番乗りだそう やったー ハッピーラッキー♪

ちなみに今日の〈とろろセット〉の小鉢2種は、蒟蒻の煮物と切り干し大根でした♪

ご飯は、十六穀ご飯をチョイス

メカジキフライですが、とにかく夏らしく

揚げ物なのにさっぱりと美味しく食せました♪

ちなみにキャベツの千切りつきは嬉しいですね

そうそう、こちらの自家製タルタルソース、海老フライにもメカジキフライにもカキフライ(季節メニュー)にも相性バッチリ!!

美味しいです♪ タルタルに関しては、脂質やカロリー抑制という概念が瞬殺されてしまうんです 笑

大人の隠れ家・・・ は、僕の隠れ家 笑

まさに!お店、美味しい料理、人(スタッフ、お客様)の三位一体が具現化された素敵なお店

今日もごちそうさまでした! いつも美味しい料理と心地よい時間をありがとうございます。

Img_3772

 

Img_3773

 

Img_3778

 

Img_3774

 

Img_3775

 

Img_3777

 

Img_3776

 

Img_3722_20220426014001

 

Img_3721_20220426014001

 

Img_3720_20220426014001

 

Img_3719_20220426014101

 

Img_3718_20220426014001

 

Img_3717_20220426014001

 

Img_3716_20220426014001

 

Img_3715_20220426014001

大黒屋麦とろ / 学芸大学駅都立大学駅

昼総合点★★★★ 4.0

« 水曜定休日!魚座回遊魚系ゆえに今週も水辺を駆け抜ける♪ #狭山湖 #山口貯水池 #自分解放区 #自然を味方につける #不動産屋さんの登戸探検隊 | トップページ | 多摩川周辺も春爛漫♪ #多摩川 #春爛漫 #春の光景 #不動産屋さんの登戸探検隊 #藤の花 »

グルメ探検履歴」カテゴリの記事

タウン探検履歴」カテゴリの記事

つぶやき探検履歴」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

音楽探検!!!

書籍探検!!!

秋葉不動産のファンになる

twitter