ひでちゃんのFBフィードを購読♪

  • 不動産屋さんの登戸探検隊、ひでちゃんのfacebook投稿を見たい方は、フィード購読ボタンをクリック♪

登戸を中心とした川崎市多摩区のお住まい探しは↓

登戸を中心とした川崎市多摩区の情報ポータルサイト↓

  • かわたま

最近の記事

最近のコメント

登戸周辺のグルメ探検!!(リンク集)

仲間をみっ~けっ!

  • nobuakiさん
    BMW、ディズニーランド情報が豊富 子育て日記他
  • hiddeさん
    日本最大?!BMW5シリーズ(E60、E61)のオーナーコミュニティサイト!
  • 税理士:大石豊司
    社会人になってからずっと公私ともにお世話になってきた税理士の先生です!クライアントからの信頼も大!
  • ken5さん
    BMW 温泉巡り 旨いモノ 興味津々!
  • 甲斐 誠 Kai Makoto
    現役の洗足学園音楽大生、甲斐誠さんのブログです!皆さん、応援して下さいね!
  • taigaさん
    友人のtaigaさんです。練馬区で建設会社を経営されています。
  • 知人masamiさんのお友達
    人からは真面目人間に見えるらしい、ところが・・・ ラーメン情報いっぱ~いのblog
  • morimoriさん
    我が家の愛犬キャバリア”マイロ”君に関する話題を中心に、色々な情報とブログです。 とのことですが興味津々! とにかく写真を撮るのが上手なmorimoriさんのblog。
  • 山中湖【Booz Cafe(ブーズカフェ)】オーナー
    山中湖で隠れ家的カフェ&レストラン【Booz Cafe(ブーズカフェ)】を営むオーナーのブログ。BMWフリーク、ビーマーでもあります!
  • 府中県道さん
    地元人にとっては当たり前すぎて、見過ごしている風景がここにあります。府中県道さんのコメントからは、懐かしい記憶がよみがえります。
無料ブログはココログ

カテゴリー「公共施設探検履歴」の8件の記事

建国記念の日が近いので・・・武蔵陵墓地を参拝 #多摩御陵 #武蔵陵墓地

コロナ災禍で世界中が大混乱している中、2022年も建国記念の日が近づいてきました

そんな世の中の状況や様々な思いを胸に秘め、武蔵陵墓地を参拝させて頂きました

自然豊かなこの特別な場所に佇むと、、、厳粛な森の中、心の奥にある何かが浄化されたかの如く心穏やかになっていくのを感じます

どうか世の中が平静を取り戻しますように。。。

https://www.kunaicho.go.jp/ryobo/guide/124/index.html

2a885adbf18f44b9b35306f08272f375

 

A66c18d193934e7bb377a4cab5c026b4

 

Fc235b9295b543be8cd6840566208d19

 

59f2e9f04bd84526abb5c9daf9d04f64

 

F203b52829db4f2fb9d4e4216ade97dc

 

5853f7e5230248c5aa0142f2071dd507

 

F8aa1b7a74f64b0b855b0ce90904747c

 

E56fbdc6786446e5aa9f9bb1bf10ebd8

 

A0104092a15640848f6341628a95e11d

 

707a192269474e188ff4b7638b26ac01

 

12943674b70a469dbbf32116265fe31e

 

1e3b028f2c164a978f10d1890be89f69

 

D43e91550be44093a6a0c94b9b03c8c6

 

Ffc4baa9e91c4590b58eedec64d99b9e

 

F9546b73171240d480e4e10b18d1e66d

 

48994f19619244d3bbb61f70c4cc2740

 

07df7190ebbd4ae39896768574eafd38

 

D6d514b0ec3048de91669317bfecad57

 

Img_7521

 

Img_7522

 

5810d58b10d14a3eb98baa31a03f4f0f

 

D84687533830465c86af31fc6d054578

 

0978f2902b3442babe7f1d6f3ca8c1c3

 

0f33362531a341b99e0a010461cd6e7f

 

210fc899c9294dfaa2216e268867a6f7

 

544e55b762844bd4aee380fda61e8919

 

2c5e756ee11a4092a258b270d80242d5

 

Img_7531

 

D3506aa7d09e4594819679726c8e3028

 

5a844b5842c64913967d341744e33bd3

 

Ad5a399267b5401683845bebecd14d7a

 

4bc47dae7a6d4e63acac63d71eaf75d3

 

6d03563d29cf44668e18c108e5ed6a3b

 

9208dc558d8c4332bd8f1552018d9683

 

943f124fcfd14dc6a6a7d2aada994590

 

Adf12591f5a94061b23e3efd7e9b1799

 

3074e77cd90c4f2d9cfbcf3099c23bd9

 

84522cbefc9b4a62b74831e4f8de051f

 

今日も休日出勤!いざ横浜へ!お帰りなさい♪マリンタワー! #横浜 #横浜が好き #寒気に包まれた横浜 #マリンタワー #不動産屋さんの登戸探検隊

久しぶりに横浜みなとみらいエリアを散策

といっても、休日出勤で横浜のお取引先企業に書類を届けに寄った帰りに息抜きで

なんたって、この3週間、1日たりとも休まず働いていたもんで 苦笑

今週は連休でしたが、今日の休みを放棄して。。。

なんとか明日は1日休めます。

今冬の大寒気のせいで、多摩川や横浜みなとみらいエリアや湘南海岸エリアの有酸素運動を取り上げられ。。。

ジムのジョギングマシンは大嫌いなので。。。

なんとか筋トレマシンで体脂肪率の暴走を拒んでいる状態

自分の身体に有酸素運動&筋トレのハイブリッド攻撃をかけられないのが悔しくて悔しくて

太陽も浴びれずビタミンDの活性化もできない状態

そんなこんなで久しぶりの横浜みなとみらい

息抜きのつもりが。。。 あまりの寒さに気分が滅入るだけでした 汗

ただ嬉しかったのは、大規模修繕工事で何年も足場に覆われていた横浜マリンタワーの足場がほぼ解体されている姿を拝めたこと!!

マリンタワーを見上げながら、思わず、お帰りなさい!!と呟いておりました。

横浜 大好きです。

58d9b581301844238211935dbb89f467

 

7875ec305f774c308fb08ec5fd11503c

 

0657636826ae4554b943319c9c334ab2

 

Bc9c62d9c977445c9ded321082432813

 

8a5fe20e822e445a8748c43da38f77f1

 

12aabb7f8c9f4fcfbe8355a21acf7d1b

 

65aa7643e3a746c3acca2839066867f9

 

6bac1d9fa4cd4e49b390c9007168122d

 

221d3c61135a430088a8ec72d6bf98cd

⭐️登戸を中心とした神奈川県川崎市多摩区内の楽器可・楽器相談可賃貸物件なら株式会社秋葉不動産までお気軽にお問い合わせください⭐️

 

所沢航空記念公園 紅葉を楽しみながら広い園内を散策・・・ #所沢航空記念公園 #紅葉 #航空公園 #日本初の飛行場 #日本航空史 #自然と触れ合う #不動産屋さんの登戸探検隊

毎週水曜日は当社の定休日(第一第四火曜日・祝日も定休日)

魚座回遊魚系の僕は、睡眠以外の時間は動きを止められない習性なので 笑

とにかく動き回る

今週は・・・ 今まで興味があって行けなかったさほど遠くない場所へ

《所沢航空記念公園(埼玉県所沢市)https://www.parks.or.jp/tokorozawa-kokuu/ 》

日本の航空発祥の地と言われる場所

日本国内で最初の飛行場である所沢飛行場の跡地が広大な敷地の公園として整備されている

園内には航空発祥記念館があり、多数の航空機の展示もされている。

また・・・園内にはジョギングコースやウォーキングコースも整備されている 笑

今日は穏やかな秋の陽射しに包まれ、園内の落葉樹の紅葉も美しい1日だった。

1ba55b55a1654b8e9e920dcd5d931b7f

 

A11aeb68a3e3404c8b83c8f0e500ccb5

 

E021a6691a8347d0bc0a042bedcefd8d

 

A17f26a1a04d490aa70d9d25b27055c2

 

11826c8f42d04fc1b672efe304693439

 

F39bb5f6201a4c8695a97d2b63c3a746

 

63525340573f40748269c94e26b2288f

 

D67430c4522a442ea13715289c509672

 

43d845ed77554e68870c47306c084219

 

9d5ceb107b6e4c178f91c7855adcc38f

 

8613af5ecc774fe38812d1b572d5372a

 

Be50a5baa2fb42059cf92def99d4b62d

 

0d348ed41cbb4a948585c735b5ef29f5

 

D414bb70c0c54fefacbe2dd9aaf03c14

 

68cd13cbb709434383d5faa677bd00ae

 

⭐️登戸を中心とした神奈川県川崎市多摩区内の楽器可・楽器相談可デザイナーズ賃貸物件は株式会社秋葉不動産までお気軽にお問い合わせください⭐️

久しぶりに平日の午後に都心へ♪ #国会議事堂 #登戸探検隊

休日出勤が続いていた昨年までとは大きく舵を切り~

2018年は!! 働き方改革中 笑

久しぶりにゆっくり休んだ水曜定休日。

都心を散策に。

この景色・・・ どれくらいぶりだろう・・・

青空の下で、国会議事堂♪

なんか、良い感じ♪

Img_3131

Img_3101

秋葉英樹

登戸を中心とした川崎市多摩区内の賃貸、楽器可賃貸物件なら、株式会社 秋葉不動産 |

被災地の皆さん!ご存じでしたか?神奈川県では大切なお子様を一時的に神奈川県内のご家庭にホームステイさせる制度が開始されています! 詳しくは記事を参照してください。

皆さん、ご存じでしたか?

《神奈川県 http://www.pref.kanagawa.jp/では、3月31日まで、東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)による《被災者受け入れホームステイボランティア http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f100652/を募集していました。

すでに、締め切られ、登録件数が1,486件受け入れ可能児童数が2,298人となっているようです。

なお、この制度をご利用されたい被災者の方々は、下記の要領で受け付けておりますので、お問い合わせは《神奈川県県民局企画調整部企画調整課 ℡045-210-3615 、Fax045-210-8831》までお問い合わせを。

《被災地の子供たちを神奈川県内のご家庭にホームステイのご案内 http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f160347/

今の状況や環境にご不安があれば、是非、神奈川県の制度をご検討ください。

次世代を担う大切な子供たちです。

まずは悩まず、迷わず、上記の連絡先にご相談くださいね。

登戸駅多摩川口(北口)マクドナルド前の鉄の塊

最近、登戸駅多摩川口(北口)の前に急ピッチで建設されている鉄の塊は何?と質問を受けることがある・・・

あれは何? 駐輪場です。 

え?あんな大きいの? そうです、建設費だけで4億円超と噂されています。 

え?そんなにかかってるの? 土地の取得費用を含めるとさらに多くの税金が投入されています。 

収容台数は? 一般の自走式駐輪場3階建てとほとんど変わらず100~200台程度?あっ、ちなみにここは自動昇降機がついた先進の駐輪場です。川崎市初のエポックメイキングな駐輪場だそうです・・・

なぜ国や地方公共団体はいつまでもハード(箱物)に巨額な税金を投入しているのでしょう・・・ 

たぶん、これ作りました!と国民・市民にアピールしやすいからでしょうね。 ただそれだけ。

税金の使い方間違えてますね。議会で予算が承認されたということですから、市議会議員の方々も賛成しているわけで・・・

きっと他に知恵がないのでしょうね。 国も地方も・・・政治家も。Photo_5

我が母校・・・【川崎市立登戸小学校】

自分の人生の中で、一番、地元との関わりが濃かったのが小学校時代・・・

自転車や徒歩で、大人が行かないような道(私有地を通り抜けショートカット

という道は隈無く走り回った・・・ 時間という意識を持たずに行動できた幼少の頃が懐かしい・・・ 

いつから時間を意識し、時間に拘束されるようになったのか・・・

【川崎市立登戸小学校】・・・我が母校・・・ 今でも校歌は1番なら歌えるかも・・・

なぜか・・・毎年・・・金木犀の香りが薫る時には記憶が過去に遡り、幼少時代にタイムスリップする時がある・・・

きっと・・・通学路だった路地脇に金木犀があったからだろうか・・・

そういえば・・・井上陽水の【少年時代】・・・ 良い歌だ・・・(この記事に関係ないけど)

ん・・・?・・・・・・・ 昔・・・学校の敷地にタイムカプセルを埋めた記憶が蘇った・・・

あのカプセル・・・どうなったんだろう・・・

【川崎市立登戸小学校】のホームページは↓

http://www.keins.city.kawasaki.jp/2/ke208801/

【川崎市立の小学校、中学校の学区情報】は下記を↓

http://www.city.kawasaki.jp/88/88kikaku/home/gakku/gakku.htm

登戸駅多摩川口徒歩3分【川崎市立 多摩病院】

徒歩3分のところに【川崎市立 多摩病院】があります!

川崎市北部に救急対応できる病院がなかったために、長い間、市民から設立を懇願されていた病院です。運営は聖マリアンナ大学病院が行っています。

詳細は、下記のリンク集をご覧下さいね!リンクに登録されています。

http://www.akibafudousan.jp/link/index.html

Tama

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

リクルート住宅情報サイト《SUUMO(スーモ)》

お住まい探しは《アットホーム》

音楽探検!!!

書籍探検!!!

秋葉不動産のファンになる

twitter